Communication Arts blog -武術で創造的に生きる-

武術を用いて創造的に生きる。豊かな未来の自己とコミュニケーションを図るには?CAの活動を綴っていきます。

全てを守る『武家』という考え方~仕事編~

f:id:manami0212:20190926140354p:plain


皆さんこんにちは!コミュニケーション・アーツ(C・A)です。

 

さて、またブログがしばらく間が空いてしまいました。

少しプライベートで大変?な事がありバタバタしておりました。

 

先日、妻がしばらく仕事を休みたいという話をしてくれました。

理由は職場における人間関係です。

詳しく聞いているうちに、ハラスメント的な要素を過分に含んでいることもあり、病院で診断書も頂いたので休む事を推奨しました。

 

確かに体調がずっと悪そうでした。

先週なんかは、仕事の時間が近づくと朝はずっと吐くという毎日でした。

 

そういった現状を含め、これから考えるべきことや行動すべき事がいくつか出てきました。

 

①妻の体調を回復させる事

②収入減に対して、新しいキャッシュポイントを考える事

③職場に対して改善を求める事

 

 

この3つです。

 

もちろん、一番大事なのは妻の体調回復。とりあえず、何も考えずしっかり休むようにお願いしています。

 

二つ目のキャッシュポイントは早急ではないですが、妻が退職する場合に何か新しいキャッシュポイントを考えないといけません。

 一番良いのは、私一人の稼ぎで家族を養える事ですが…それも含めて考えないといけません。

 

三つ目は、妻が復職した際に働きやすい環境を作ってあげる事です。

頑張って復帰して、また休んでしまっては元も子もありません。

 

話は変わりますが、『武』というものを追求していく際に、『武家』という考え方が出てきます。

主君を守る武士、ですね。

現代の格闘技や武道の試合で見られる、目の前の相手を倒せば良いという発想ではありません。

 

昔は、いついかなる時に、どんな条件で刺客が主君を殺しに来るか分かりません。格闘技は日時、条件、ルールが事前に分かりますが、武士はそうはいきません。

 

それらの脅威から主君を守るために、ありとあらゆるファクターを使い武士は守ることを求められます。

単純に、夜中に複数で来る刺客に対処しないといけないでしょうし、ただ撃退するだけですまない事も考えられます。(後でもっと人数を増やしてくるとか、政治的な理由とか。)

 

そういった過酷な状況も考えられる中、いかに守るのか?

ここに、武の高みを目指す意味合いが生まれてきます。

 

私の師が以前にこんな事を言っていました。

 

「武家は全ての脅威から自分の大切な物を守らなければならない。病気に負けるのも武家失格。貧乏になって飯が食えないのも武家失格。すべてから自身とその周囲を守れてこそ、初めて武を修めたと言える。」

 

その言葉を強く、今回の状況で思い出したんですね。

収入を作るのも、武の範疇。

妻を脅威から守り、何なら望むような就労環境を作るのも、武の範疇。

こう思い直し、行動に移しました。

 

まずはキャッシュポイント。

これについては具体的に行動を開始します。副業を始め、本業レベルにまでもっていけるよう取り組みます。→具体的に決まったらまた記事を書きます。

 

次に、就労環境。

これは妻の職場に診断書を持っていき、管理者や役員に当たる方に直談判に行きました。診断書が出るレベルの休職が発生する職場というのは、何か具体的な問題があるだろうという旨を直接伝えに行きました。

(この職場は妻を含めて2人目です。)

 

話はすったもんだのうえ、復職の際には人事配置について考慮するという所までは取り付ける事が出来ました。(詳細は省きます。)

 

会社、という一見大きく見えてしまいがちな存在だとしても、中身は一部の人が会社の看板を背負っているだけです。会社全員の人数と戦う訳ではありません。その点については、気負わずに話しあうことが出来ましたし、何より良い経験となりました。

「現実は自分の思い通りに書き換える事が出来る」という経験です。

こういった事を学び始める以前なら、会社という自分の中で巨大化させた存在に尻込みをし、泣き寝入りしていたと思います。

 

武や意識の世界といった事を学び行動した結果、師の教えである、現象の書き換えという境地の一端に触れる事が出来たかなと感じています。

ひとまず、武家落第は防げたかな?と思っています(^^笑

 

もちろん、こういった行動をするデメリットはあります。

職場に文句言って、何食わぬ顔で復職するって余程図太くないとできないですから…

けれど、こうなって初めて見えてくる世界・メリットもあるんですよね。

その辺りは次回で…

 

今日はここまで。

 

 

C・A(コミュニケーションアーツ)の活動はこちらから↓

 

インスタグラム

https://www.instagram.com/communication.arts_

身・口・意の一致

f:id:manami0212:20200221094947p:plain


皆さんこんにちは!CAです。

 

今日は「身・口・意の一致」です。

簡単に言うと、体と言葉と意識を一致させなさいよという事です。

 

近代武術・格闘では「身体運動→意識」という流れで運動を開始します。

体の中心を捻り、その捻りの解放を連動させ、相手を突いたり蹴ったりします。

その運動の後に、【当てよう】という意識を持ち始める事が多いです。

 

本来の武術では、【既に当てている】という概念で技を行います。当てたという意識の後に身体が引っ張られて動いていく感覚でしょうか。

日常で机の上に置いてあるものを取る時に、【取ろう】と思えば自然と体がその意識に働いて運動を行います。その際に、体のどの部分を使って~といった意識は持ちませんよね。

 

身体→意識と、意識→身体の2つの動きの中でどちらが強い・有用といった技術論はひとまず置いといて…

(ぶっちゃけ、倒せればどっちでも良いんです。狭い視点で見ると)

なぜ、意識→身体の流れを武道では意識させるのでしょうか?

 

 

武道は【人生の知恵】です。

その中に、全てを包括する学問として【型】が残されています。

では、この観点から先ほどの動きを見てみるとどうでしょうか。

 

身体の捻れから発生した意識というのは、瞬発力はありますが、持続しません。必ずエネルギーの衝突が生まれます。

相手に持たれた手を、捻りで取ろうとすると必ずそうなります。

 

しかし、体を捻らず【こう動く】とイメージして頭を倒す。それに従って動いた身体の動きは止める事が非常に難しく、延々と進む事が出来ます。

 

この技術から学ぶ事も結局は生きる知恵だと思うのです。

 

まずはやりたいと思う事。

それに素直に従って動く事。

そうすれば目標まで一気に進む事が出来ます。

 

目標から目を背け、斜に構えて捻った状態では必ずブレーキがかかります。

自分の【本当の想い】から目を逸らした状態ですね。

 

【身・口・意】の一致。

ここからも人生を創造的に生きるヒントが得る事が出来そうですね。

 

 

C・A(コミュニケーションアーツ)の活動はこちらから↓

 

インスタグラム

https://www.instagram.com/communication.arts_

 

やれる事をやる。

f:id:manami0212:20191224115502p:plain


皆さんこんにちは!コミュニケーション・アーツ(C・A)です。

 

さて、先日は師である横田和典先生が主宰する、魂導密法修法会の稽古会に参加するため東京へ行って参りました!!

内容は素晴らしいのは毎度ながら当然のこと、道中もご一緒させてもらい、色んな話をさせていただきました。

 

その中で、CAの今後の展開や広報活動についてもご質問し、アドバイスを頂きました。

このブログを始め、各種SNSを用いた広報活動というものを現在勉強中です。

 

こういった活動は素人なので、基本となる『形』がない。一つの形を身に着けたいなと思い、詳しい人に頭を下げて聞きにいったり、書籍も購入して勉強しています。

その活動を進める傍ら、疑問も浮かぶ訳です。

 

【具体的な手段で効果が出た結果というのは、今自分が学んでいる事とはズレるのではないだろうか】

 

という疑問です。

CAでは身体技術、とりわけ武術を用いて抽象性を追求し、それによって具体に影響を与えるという内容を提供しています。

SNS自体も、具体性がなく抽象的といってしまえばそうなのかも知れませんが…

 

そういった思いもあり、師である横田先生に具体的な広報はどうなのかといったご質問をさせていただきました。

 

----------------------------------------------------------------------------------------

 

「それはどんどんやったら良いと思うよ。確かに、具体的な手段で出た結果というのはこの方向性からはずれるけど、それはそれで仕掛けて置いておけば良い。後々、何かの繋がりになるだろうしね。」

 

「でも、これは完璧ではないと思いながらも【動こう】とする意識が何より大事。人間の持つ奴隷根性に引っ張られるか、創造者の分かれ目というのはそこでハッキリと出るからね。まずはやれることをやる。それで良いんじゃないかな。」

 

-----------------------------------------------------------------------------------------

 

 

というアドバイスを頂きました。

まずはやる事。結果、それに向けた自分の意識が場となり力となっていく…

そう解釈して、今思いついた事は変にジャッジせずやり遂げていきたいと思います。

 

 

知識としてはあるけども、それを体現しようとせずジャッジする。

そういった在り方だけはしないように取り組んでいきたいと思います。

 

今日はここまで。

 

C・A(コミュニケーションアーツ)の活動はこちらから↓

 

インスタグラム

https://www.instagram.com/communication.arts_

 

「生き残る(survive)」という事を考えてみる。

f:id:manami0212:20210125101453p:plain


皆さんこんにちは!C.A(コミュニケーションアーツ)ブログです。

 

さて、昨日の1月24日(日)に大阪府鶴見区民センターにて、CAの第1回講座並びに、「自分と出会うコミュニケーション心理学」の体験講座が開催されました。

 

少し不安を抱えつつも動き出したCA。参加者の方は楽しんでくれていたと思います。

 

開催の様子や、CAの活動については下記をご覧下さい↓↓

 

 

インスタグラム

https://www.instagram.com/communication.arts_

 
フェイスブック
 
公式ホームページ
 
 
さて、第一回を振り返りながら今後もより良い内容を提供できるように…と考えた時に今日のテーマ「生き残る(survive)」が出てきた訳です。
当会は、武術・格闘技のエッセンスを用いたワークを提供しているため、格技・武術の目的や趣旨というのは改めて抑える必要があります。
 
 
その中の一つに「生き残る(survive)」というテーマがあります。
一人の相手に勝って、次の相手に殺されてしまうようでは技術としての意味がありません。
どのような窮地に陥っても(またはその窮地に陥らず)生還するという事が大きな目的として存在します。護身を主眼としている事からも、これは大前提です。
 
 
では、現代における「生き残る(survive)」と何なのでしょうか?
 
巷で聞く、「イジメられない強さを!」とか、「もし街で暴漢に襲われたときのために護身術を!」というフレーズがありますよね。
(単純に「強くなりたい人!」というメッセージもありますが。)
 
 
しかし、この法治国家で平和な現代において、純粋な闘争技術や危害を加える護身術というのはどこまで意味があるのでしょうか?
 
 
暴力に暴力で立ち向かえば、更なる暴力が降りかかります。
暴漢に襲われて、相手に障害を残すような危害を加えてしまい、裁判になったらどうするのか。
 
 
かなり昔ですが、繁華街で女性が酔った男性に絡まれていると勘違いした通りすがりの男性(武道経験者)が、男を蹴って殺してしまうというニュースがありました。
結局、女性と酔った男子は知人であり、酔った男性を介抱していたそうです。
 
 
こうした事件を鑑みた時に、『自らを護るために始めたものが自らを滅ぼす』という悲しい逆転現象が起きてしまいます。
本人は至って真面目に修行していたのに…です。
 
 
では、武道や格闘技という概念・存在が悪いのでしょうか?
決してそんな事はなく、どういった意識でそれらを学んでいるかという事を改めて認識し直す必要があると思うのです。
 
 
時代は移り変わり、闘争という分野も実践から情報戦へ移り変わっています。
つまり、『武から何を学ぶのか』という修行者の意識自体を移行する必要があります。
 
 
それらを意識した時に、重要なキーワードが『生殺与奪権』です。
これは、今年初めに「魂導蜜法修法会 主宰 横田和典師』が仰っていた言葉です。
 
 
武の目的は、自分以外の存在にその権利を渡さないこと。
その権利は自らが握ること。
自分以外の存在とは、人・空間・社会・国・時代…全てに渡ること。
 
 
その言葉が、今強く思い出されます。
コロナウイルスの影響もあり、社会は大きく変革の時期に来ています。
国による補償を求める声も多くあり、国民にとって大変な時代と言えるかもしれません。
 
 
ですが、こんな時代だからこそ社会や国に生殺与奪権を握られるのではなく、自らが主体となって生きていく必要があります。
 
 
その疑似体験として、武道というツールは存在すると定義すれば、現代においてこれらを学び修行するという事は大きな意味があると思えてくるのです。
 
 
…と、熱くなって書いてしまいました。
 
コミュニケーションアーツでは、そういった着眼点を持ちながらワークを行い、主体的(創造的)に生きるための素地を養っていただく事を目的としています。
当会の一員として、その境地を目指し精進したいと思います。
 
今日はここまで。

改めまして、ご報告。

皆さんこんにちは!Communication Arts、略してC・Aです!

 

 

かなり久しぶりの記事となります。

読んでくださった方、新しい変化に気づいていただけましたでしょうか?

 

 

当ブログがタイトル等を含め、一新されました!

旧ブログは「何でもない私の人生が変わるまで」というタイトルで、1主婦の私がMANAというハンドルネームで【魂導密法修法会 主宰 横田先生】から学んだ日々の気づきを掲載していました。

 

 

今回から、「Communication Arts biog」という新しい形で掲載させていただきます。

ちなみに読み方は「コミュニケーション アーツ」です。

 

 

なんのこっちゃ?という方もいらっしゃると思いますので、簡単に経緯とこれからの活動について記載させていただきます。

 

私の夫は、18歳の時に、旧日本少林寺武道専門学校にて師である横田和典師(魂導密法修法会 主宰)に出会い、その教えに傾倒しました。

 

その後も拳法の修行を続ける傍ら、修行の一環として様々な格闘技を学び、その中で、被害者・加害者の関係性を超え、人生をより豊かにする方法があるのではないかと考え始め、格闘技や武術のエッセンスを取り入れたC・A(コミュニケーションアーツ)を創設。その後、魂導密法修法会で出会った井上智也氏(産業カウンセラー)より心理学等を学び、より人間の総合的な成長を促すメソッドに行き着き、井上氏の「意識の世界」を世間に広めていきたいという思いに感化され、指導員という形でC・Aの普及に参加するようになりました。

 

以上のような流れから、2021年よりC・A(コミュニケーションアーツ)というワークショップを開き、体を動かしながら宇宙の法理に触れ、人生を創造的に生きる事を目標とした活動を始める事となりました!

 

 

当ブログは、今後その活動内容を記載していく事となります。

それらを通じて、意識の学びや発見も日々増えていく事となると思います。

 

 

今までの活動を全てゼロにする…という意味ではなく、さらにグレードアップ!

としていく予定です。笑

 

 

旧ブログは足掛け2年弱続けていました。

(書いていない時期も多かったですが。苦笑)

 

 

その中で学んだ事、体験した事。

それらを全て外に出し、【実践】していく事が最大のテーマとなっています!

 

 

とりあえず、ご報告まで。

「(空白)」

f:id:manami0212:20191203145243p:plain


皆さんこんにちは!MANAです。

(またまた久しぶりの投稿!)

 

毎日、より良い物を創造していく!をモットーに活動しています(^^!

 

今日のテーマは「   」です。

 

 

あれ、空白。

書いてないじゃん!と思ったそこのアナタ。

見間違えではございませんので、そのままお進み下さい。

 

 

さて、ブログの未掲載が非常に長い期間が続いておりました。

当ブログは、横田和典先生の教えを受ける中での『気づき』という部分を、私なりの目線で書いてきておりました。

 

そんな中で、筆が止まった理由の一つが『消化できない情報量の多さ』です。

多大なインプットに対して、自身がアウトプットする量のバランスが取れておらず、モヤモヤしたものを抱えたままで、人に伝える言葉を選んで書けませんでした。

 

 

そんな中で様々な葛藤を持ちながら、行き着いた結論はこうです。

 

【それでアウトプットし続けるしかない】

 

ただ、何のジャンルを持ってアウトプットするのかという所は重要だと考えています。

人にはそれぞれ、役割の違いがあります。

哲学なのか、身体を通じた分野なのか。

それとも文化的な分野なのか。

 

個人が一番モチベーションを保ち、アウトプットし続けれる事が【魂の計画】なのかなと最近は思ったりもします。

 

先日、横田先生からお聞きして印象に残っている言葉があります。

 

----------------------------------------------------------------------------------

 

「意識してモチベーションを保たないといけない時点で、魂的にはウソになる。パンを食べるのに何の義務的なモノもないでしょう。腹が減ったから食べるだけで。」

 

----------------------------------------------------------------------------------

 

そう聞いた時に、自分にとって湧き上がるモチベーションを発揮できるジャンルは何なのだろうかと思います。

 

また、横田先生は次のようにも仰っていました。

 

「コピーをたくさん作る必要はない。そんなのは宇宙的には全く必要が無い訳で。

 Aにしか出来ないこと、Bにしか出来ないことをやる事が最も創造的だから。」

 

きっと、何か自分だけにしか発現できない創造性が何かあるはず。

それに目を背ける事をせず、常に【枠組み】を突破していきなさいと教えていただきました。

 

とかく、私たちは枠組みを作りがちです。

 

仕事があるから。

準備が出来ていないから…と。

 

それらを乗り越えて、壊していった先にある自分の創造性。

 

 

「     」

 

 

この空白の中に確固たるモノが入れば、豊かに生きていけると思いませんか?

 

 

今日はここまで。 

 

無駄な取り組みこそ。

f:id:manami0212:20190628121848p:plain


皆さんこんにちは!MANAです。

 

今日のテーマは「無駄」です。

 

さて、無駄という言葉にはあまり良いイメージがありません。

必要がない、ということなので出来るだけ無い方が良いですよね。

 

 

無駄な時間、無駄な取り組み、無駄な付き合い。

 

 

それらを省いて、出来るだけ効率的に意味のある事だけをやっていきたいですよね。

 

 

では、【無駄な事】を経験する意味というのは本当に無いのでしょうか。

 

 

分からない事があればグーグルで検索して答えを見るように、自分が知りたい答えだけを知り、【ああ、そうなんだ】と頭で理解して終わってしまう。

そんな風に取り組んでいく事は、自分にとってどんな影響を与えていくのでしょうか。

 

 

少し話は変わりまして。

 

 

ある料理店のコック長は、卓越した技術を持っていました。

たくさんの見習いコックは、コック長の教えを日々学び、修行していました。

 

コック長が伝えてくれている技術は、極みの境地であり到達点です。

習っている見習い達は、【これが料理の極意なんだ】と確信して修行していますが、中々身に付きません。

 

ある日、コック長は見習い達にこう言います。

「教える事は全て教えたから、これからは自分達だけでやってみろ。」

 

言われた見習い達は大慌てします。

今まで教えてもらった事を必死に思い出し、自分達で試行錯誤しながら料理に取り組みます。

 

たくさん失敗し、時にはコック長の教えとは外れた【無駄】な事もやってしまいます。

それらを見習い達は互いに指摘しあい、手探りで料理の修行を続けています。

 

 

さて、ある料理店での一コマ。

皆さんはどんな感想を抱きましたか?

 

 

コック長に師事し続けてれば、極意を得られたかも知れません。

自分達だけで取り組んでいたら、極意は得られないかも知れません。

 

 

極意を得る、得れないであれば当然得る方が良いのかもしれません。

けれども、口を開けてただ享受していただけの状態では生まれなかった、自ら生み出していく力・【創造性】は、動き始めた見習い達には生まれてくるのかもしれません。

 

 

横田先生は、【仏・法・僧】という3つの宝のお話しの際に、僧=仲間だと仰っていました。

共に切磋琢磨し、励まし歩んでいく。そのような関係性は何よりの宝だと。

 

 

奇しくも、見習いコック達は過酷な環境になった事で【僧】という仲間の存在に改めて気づき、苦しみながらも自ら生み出していく力を得始めたのかもしれません。

 

 

無駄や失敗を繰り返し、悩み励まし合いながら成長・拡大する。

ある意味、無駄というのは創造性を発揮する力の発信源になるのかもしれませんね。

 

 

もちろん!!

一番良いのは、コック長に教えてもらいながら、創造性を発揮して進んでいく事です。

 

それは間違いありません。笑

 

 

今日はここまで。

 

 

 

 

 

 

捨てていくと楽しくなってくる。

f:id:manami0212:20191112171743p:plain


皆さんこんにちは!MANAです。

 

毎日、より良いモノを創造していく!をモットーに活動しています(^^

 

今日のテーマは「捨てる」です。

 

さてさて、去る8月30日に東京で開催された「魂導」のワークショップに夫が参加してきました(^^!

 

 

意識の高い参加者の皆さまに刺激を受けながら、有意義な時間を過ごせたようです。

 

質量、重力というテーマから、自分の質量を増すためにはどうすれば良いか?

 

求めれば減り、与えれば増える。

 

その極意を体で体験し、また実感ある言葉でお話しされていた横田先生の講義はあったいう間に時間が経ってしまいます。

 

 

これも、重力場が歪み時間の流れが変わったという事なのでしょうか。

 

毎度ながら、横田先生の空間で過ごさせてもらうと時間があっという間に過ぎてしまうんですよね。

最大の要因は「楽しさ」だと私は思っています!(^^

 

 

さて、最近は色んな事を学んだり、迷ったりした結果として「心身がスッキリ」していく感覚があります。

 

色んな本を読んだり、たくさんの人や場と触れ合う機会が増えていく事によって、「知識・価値観・技術」といったモノを増やしていくという感覚が今までは強かったんです。

 

だからこそ、あれもこれも勉強しないと…

といったスパイラルに陥ってしまい、疲弊する割に身につかないといった感覚がありました。

 

けれども、新しい知識や価値観が入ってきた時に大事なのは、「今までの自分とそれらを統合して、余計なモノを捨てていく」という事なのでは?と感じたんです。

 

【統合】という言葉はずっと横田先生が教えてくださっていましたが、知識としてしか私の中にはありませんでした。

 

統合して、シンプルなモノを自分に残していくとやるべき事・やりたい事が浮かび上がってきます。

その結果、自分のやりたい事【だけ】にエネルギーを注ぐ事が出来るんじゃないかなと。

 

 

武道の技においても、【余計な】力を入れずに、自分と相手の関係性で生じたものだけを使って技をかけると、上手くいく感覚があります。

 

横田先生も、次のようにお話しされていた事がありました。

 

「あるものだけを使えばいい。そうすると、新しい創造的なモノが生まれてくる。」

 

 

この言葉の奥深さは、まだまだ私には分からない所があります。

ですが、【自分にあるもの】がスッキリして浮かび上がってきている最近の自分を見ると、少しは良い方向に向かっているのかな~と思います。

 

 

たくさんの荷物を抱えて、険しい山道を歩くのは辛いですよね。

本当に必要なモノだけを持っていれば、心身が軽くなって道中の山道を楽しむ事ができるような気がしませんか?

 

 

今日はここまで。

 

 

「和の身体技法」が体験できる「魂導 ビギナーズ体験会」はこちら↓

https://megurinokai.wixsite.com/main

 

横田先生が主催する、魂の計画につながる「不思議の会」はこちら↓↓

【公式】不思議の会ホームページ | 魂の計画に繋がる。-不思議の会ホームページです。

 

「魂導」とは? 

https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=2-25SgbPXFU

迷いながら。

f:id:manami0212:20191213162200p:plain


皆さんこんにちは!MANAです。

 

毎日、より良い物を創造していく!をモットーに活動しています(^^

 

今日のテーマは「迷い」です。

 

 

またまた、ブログがお久しぶりとなってしまいました。

バイオリズムなのか、性格なのか。

 

書ける時と書けない時が周期的にやってきます。笑

 

 

さてさて、お盆も終わり世間では酷暑!

毎日、本当に暑くて溶けてしまいそうです。

 

 

溶ける、から繋がる訳ではないですが、最近自分の感性に大きな変化がありました。

一言で表すなら、「整理整頓」。

 

 

こういった意識の世界を学び始めて、色んな出会いがありました。

人や場所は勿論、考え方や感性に至るまで。

 

 

たくさんの出会いを経て、私に生まれた感情の大きなモノの一つが「迷い」です。

 

 

自分が本当にやりたい仕事はこれじゃないのでは。

もっとスピリチュアルな世界を勉強しないといけないのでは。

もっとお金を稼がないといけないのでは。

 

 

そういった感情や意識が私の中に舞い上がり、その度に全力でぶつかってきました。

 

そうしていく内に、そうした感情が一つ一つ消えていきます。

自分が本当にしたい事はなんだったのだろうか。

 

そういった事がシンプルに浮き上がってくるような感覚、でしょうか。

 

 

意識の整理整頓、エネルギーの統合。

そういった感覚を確かに今、感じています。

 

 

よし!これからはこれだけに邁進するんだ!

これだけをやっていれば良いんだ!

 

 

そういった思いを経て、いざ自分の本当の人生のスタート…と思ったはずなのに。

 

これをやると決めたけど、本当にこれで良いのだろうか。

勉強しているけど、的を得た学習をしているのだろうか。

 

そういった迷いが出る自分に自己嫌悪してしまったり…

 

 

そんな事を、横田先生にお話しさせていただきました。

 

---------------------------------------------------------------------------------

 

「【迷いがある】方が良いと思うよ。迷いがない、というの言い換えればオウム真理教のような状態になってしまうからね。

 こうだと思う事をやりきってみて、それでは通用しない事が出てきたとしたら、また違う方向に変えて取り組んでいく。そうやって、落ちそうになった時に反対側へ動いてバランスを取ることが重要。

 仏教でいう【中道】というのは、固定された真ん中という意味ではないからね。」

 

-----------------------------------------------------------------------------------

 

横田先生からは、迷いながらでも良いと仰っていただけました。

積み重ねて、崩す勇気を持ちなさいとも。

 

すごく楽になった感覚があって、新しい活力が湧いてきました。

自分の迷いも、否定する事はないんですよね。

 

 

それも受け入れて自身の推進力に変えていく。

 

 

またそれも、魂導と言えるのではないでしょうか。

 

 

今日はここまで。

 

 

「和の身体技法」が体験できる「魂導 ビギナーズ体験会」はこちら↓

https://megurinokai.wixsite.com/main

 

横田先生が主催する、魂の計画につながる「不思議の会」はこちら↓↓

【公式】不思議の会ホームページ | 魂の計画に繋がる。-不思議の会ホームページです。

 

「魂導」とは? 

https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=2-25SgbPXFU

 

結果オーライという言葉が好き。

f:id:manami0212:20190713173511j:plain

 

皆さんこんにちは!MANAです。

 

毎日、より良い物を創造していく!をモットーに活動しています(^^

 

今日のテーマは「結果オーライ」です。

 

 

個人的に、結果オーライという言葉が好きです。

色々あるけど、結果最後は良かったと思えるようになる…

素敵な言葉だと思いませんか?

 

過去は変えられない。

という言葉は、本当に真理を突いているなと思っていました。

 

ですが、横田先生の元で学ばせていただいている中で、少し考えが変わった部分がありました。

 

 

それは、「現在の認識を変えれば、過去への認識だって変わる」という事です。

 

 

昨日、夫の実家へ息子を連れて行ってきました。

夕食をたべながら、義母がこんな話をしていました。

 

 

「私はもう先は長くないと思うわ~。」

 

 

と。いきなり爆弾発言。

お母さん、まだまだ若いのにそんな事言わないで~!笑

 

話の続きを聞いていると、色々あったけど今がすごく幸せだと思えると義母は言ってました。

 

 

自分の子どもが家庭を持って、自立している。

可愛い孫にも囲まれている。

自分の人生がすごく肯定的に思えるようになってきたと、今の年齢になって感じるそうです。

 

 

夫から聞くと、義母は苦労したそうです。

心身の事も、物質的な事も。

 

 

主人が子どもの頃の記憶にも、そういった母親が苦労している記憶がすごく残っているとも言っていました。

 

 

ずっと人生を悲観的に捉えても仕方ないような状況が続く中で、今の年齢になった、そうではなくなったこと。

今の幸せを認めることによって、過去の認識も変えることができた義母。

 

 

そういった意識に、自然とたどり着いた義母を私は尊敬しました。

これが人生を豊かに生きるという事なのかなと、あらためて気付かせていただくことが出来ました。

 

 

私は今幸せです。

これからも、艱難辛苦は人生であるでしょう。

 

 

けれども、義母の年齢になった時に「幸せ」だと胸を張って言えるように、精一杯生きていきたいと思います。

 

 

今日はここまで。

 

 

「和の身体技法」が体験できる「魂導 ビギナーズ体験会」はこちら↓

https://megurinokai.wixsite.com/main

 

横田先生が主催する、魂の計画につながる「不思議の会」はこちら↓↓

【公式】不思議の会ホームページ | 魂の計画に繋がる。-不思議の会ホームページです。

 

「魂導」とは? 

https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=2-25SgbPXFU

頑張っているから大丈夫と言われたい。

f:id:manami0212:20190628121848p:plain


皆さんこんにちは!MANAです。

 

 

毎日、より良い物を創造していく!をモットーに活動しています(^^

 

 

今日のテーマは「思考放棄」です。

 

 

さて、前回の記事にも書きましたが最近は状況が慌ただしく変わってきました。

今まで以上に、プレッシャーのかかる「場」が増えていきそうです。

 

 

【自分だけが頑張っていたらいい】という状況ではなく関わる人に与える影響を、より強く意識していく必要が出てきました。

 

 

大変ですが、きっと自身の成長に大きな影響を与えることでしょう。

より一層、精進します。

 

 

最近特に思うのは、「果たして自分がどれだけやっているのか」という事です。

 

 

私は、今環境にすごく恵まれていると思います。

 

 

支えてくれる家族、仲間がいて。

素晴らしい学びを伝えてくださる師匠もいます。

 

 

けれども、その環境を最大限に活かして、自身が成長する努力はどれだけしたかという事は、大いに反省したいと気づきました。

 

そんな中、ある格言を思い出しました。

空手界の偉人、大山倍達先生のお言葉です。

 

 

「牛を水飲み場に連れて行くのは、牛飼いの役目。ただし水を飲むか飲まないかは、牛自身の問題だ。わたしは空手を教えるが、強くなるかならないかは、君たち自身の問題だ。」

 

 

色んなご縁や運があれば、素晴らしい牛飼いに最高の水場へ連れて行ってもらう事は出来ます。

そこには、並々ならぬ努力をして辿り着く方もいるでしょう。

 

 

けれども、「そこがスタート」なんです。

 

 

水を飲むこと。

牛飼いがいなくとも、最高の水場を探せるようになること。

 

 

それが目的だったはずです。

 

 

ですが、それを忘れてしまうという事がどうしても起こってしまう。

 

 

自分たちはすごい水場を知っているし、毎回来ているから大丈夫なんだ。

こんなにすごい牛飼いに世話をしてもらっているんだ。

他の牛はこんな水場を知らない。おれはすごい、頑張っているんだ。

 

 

【その環境で水を飲まずに過ごしていること】に居着いてしまい、大きな落とし穴にハマってしまう現象。

 

 

確かに、素晴らしい環境にいてる事は素晴らしい事です。

そこに至る努力もあったでしょう。

その環境にいることを、他者は称賛してくれると思います。

 

 

それによって、自分は大丈夫なんだと思い込んでしまうかもしれません。

こんな環境に来ているのだから、自分はいつか良くなるだろうと。

 

 

けれど、やっぱり最後に水を飲むのは牛自身です。

 

 

そうしてこそ、水場の本当の素晴らしさを知る事が出来るのだと思います。

 

 

改めて、自分はどうなのか。

水を飲む努力をしているか?

 

 

問い続けながら、今自身がいる【最高の水場の価値】をもっと知る努力をしたいと思います。

 

 

今日はここまで。

 

 

※今回の記事が通算200記事目でした。この節目に、改めて自身の在り方を問う記事を書こうと思った事に、不思議な縁を感じます。これからも、今まで以上に精進し、小さな気づきを提供できるブログを書きたいと思います。

 

 

「和の身体技法」が体験できる「魂導 ビギナーズ体験会」はこちら↓

https://megurinokai.wixsite.com/main

 

横田先生が主催する、魂の計画につながる「不思議の会」はこちら↓↓

【公式】不思議の会ホームページ | 魂の計画に繋がる。-不思議の会ホームページです。

 

「魂導」とは? 

https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=2-25SgbPXFU

言い訳ができないからこそ成長する。

f:id:manami0212:20190703114110p:plain


皆さんこんにちは!MANAです。

 

毎日、より良い物を創造していく!をモットーに活動しています(^^

 

今日のテーマは「成長」です。

 

 

7月は大変バタバタしております。

色んな所に行き、色んな人と話し、色んな事がありました。

 

 

見方を変えれば非常に充実しているのかも。

本当にありがたい事です。

 

 

最近、「成長するために1からやり直す」がキーワードとなる現象が起きました。

 

 

常に人生は、破壊と創造の連続です。

積み上げた物は幻想でしかなく、それを頼り依存する事は危険です。

崩れた時に、立ち直るタフさがなくなってしまいます。

 

自分の人生を豊かに生きるために、何をツールとして検証・現象化していくは人それぞれです。

 

芸術だったり、学問だったり。

仕事だったりする人もいるかもしれませんね。

 

 

例えばそれが、うちの主人で言えば「武道」というツールらしいです。

 

ちなみに、このツールは「自分が頭で思い描いている事」ではなく「自分が今やっていること=縁のあること」というのがポイントだと横田先生は仰っていました。

 

 

横田先生は、武道に縁があるならそれを極めれば良いと仰っていました。

その理由としては、「一切の言い訳が通用しないから」だそうです。

 

いくら立派な理論や知識を述べても、武技として体現できなければ意味がない。

それは日常においても全くその通りであると。

 

 

現象が全てです。

仕事で上手くいかない、人間関係が悪い、お金がない、家庭環境が悪い。

 

 

何を言おうがやろうが、それが上手くいっていない内は「虚」です。

それらを検証・実践するバーチャルなものとして武道はすごく良いんだそうです。

 

 

主人も長年武道をやってきて、挫折の連続がありました。

 

 

修行しては現実を突き付けられ。

克服して、結果を出したと思ったらまたすごい現実を見せつけられる。

 

 

そうした結果、今は横田先生の元でまた「1から」修行を始める事が出来ました。

 

 

「自分は何も分かっていない。」と認め、全て捨てる事は勇気がいります。

でも、0になったからといって自分のレベルが下がる訳では決してないと思うんですよね。

 

 

0だと認めた瞬間に、きっと魂は成長します。

その葛藤と成長の繰り返しに、人生を豊かに生きるコツがあるのではないでしょうか。

 

 

今日はここまで。

 

 

「和の身体技法」が体験できる「魂導 ビギナーズ体験会」はこちら↓

https://megurinokai.wixsite.com/main

 

横田先生が主催する、魂の計画につながる「不思議の会」はこちら↓↓

【公式】不思議の会ホームページ | 魂の計画に繋がる。-不思議の会ホームページです。

 

「魂導」とは? 

https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=2-25SgbPXFU

ここではないどこか。

f:id:manami0212:20190626104804j:plain


皆さんこんにちは!MANAです。

 

 

毎日、より良い物を創造していく!をモットーに活動しています(^^

 

 

今日のテーマは「ここではないどこか」です。

 

 

 

さて、実は2週続けて横田先生と聖地巡りをしておりました。

沖縄→青森とご一緒に旅をさせていただきました。

 

 

どんな所を巡ってどんな事があったか、という事は書きません。笑

話が気になる方はどうぞ【不思議の会】へ!

 

 

たくさんの事を感じた中で、特に印象的だったのが【聖地というのは色んな事が炙り出される】という事です。

 

 

目に見えるもの、見えないものが曖昧なミディアムな空間は、人の持っているものが湧き出てくると横田先生も旅先で仰っていました。

 

 

旅先で出た一つのテーマとして、「自分の魂の計画は何なのか」という事です。

本当の自分の使命、欲求は何なのかというのは、道を求める人の大きなテーマです。

 

 

今自分がやっている仕事は、違う気がする。

こんな事をやっているのは本当の自分じゃない!

 

 

そういった思いから、旅に出てみたり、スピリチュアルリーダーに求めてみたり。

様々な方法で真実を模索します。

 

 

その中で例えば、高名な能力者にこう告げられたとします。

 

「あなたは○○才で◇◇をする。」

 

それを聞いて、どう思うでしょうか?

自分の運命はこれだ!と確信し、人生の予定を把握したように感じるでしょうか。

 

ある意味、人生を悟ったようになり何事にも動じないようになるかもしれません。

 

 

でも、そうではないと横田先生は仰っていました。

魂の計画は、【今、自分が関わっている縁のある事】にしかないと。

 

誰かに指し示された答えに従うのは、楽かもしれません。

けれどもそれは、軸を他者に預けるという、自身の人生の放棄となるのではないでしょうか。

 

ここではないどこかを求めてたどり着いても、また違うどこかを求めるという事を永遠と繰り返してしまいます。

 

 

今、縁がある事を一生懸命やる。

私も、粛々と目の前の事に取り組みたいと思います。

 

それが魂を磨く事になると信じて。

 

今日はここまで。

 

 

「和の身体技法」が体験できる「魂導 ビギナーズ体験会」はこちら↓

https://megurinokai.wixsite.com/main

 

横田先生が主催する、魂の計画につながる「不思議の会」はこちら↓↓

【公式】不思議の会ホームページ | 魂の計画に繋がる。-不思議の会ホームページです。

 

「魂導」とは? 

https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=2-25SgbPXFU

 

隣の人とは違う世界

f:id:manami0212:20190713173445j:plain


皆さんこんにちは!MANAです。

 

今日のテーマは「違う世界」です。

 

 

ここ数日は、集中豪雨による被災が各地で発生しており大変な事になっていますね。

被災された方は本当に大変な状況だと思います。

 

私の地元も、大雨・雷で警報が発生して保育所が休みになったりとバタバタ…

小さなハプニングでしたが、それでも大変でした。

 

 

そんな中、主人は7/6~7/9まで沖縄へ!

横田先生と有志の方々と一緒に、沖縄の聖地へ巡る旅に出ていました。

 

 

初沖縄だった主人は、緊張しながら沖縄へ。

聖地は人を選ぶという話も聞いていましたので…笑

 

 

和歌山はすごい雨でしたが、沖縄は三日間天気に恵まれたらしいです。

 

 

主人が少し話していましたが、TVのニュースでは大雨による被害情報が映される中、自分の周りは快晴。何だか別の国にいてるみたいだと言っていました。

 

詳しい聖地巡りの話は聞いていませんが、「違う世界」というキーワードがすごく印象的だったそうです。

 

これは、横田先生も以前不思議の会でお話しされていた次元の話に通じる事だなと思うんです。

 

 

例えばファミレスという空間でも、仕事に勤しんでいる人の空間や、恋人の楽しそうな空間。深刻な悩みを話している空間もあったりしますよね。

 

 

同じ場所でも、少し視点や隣にいる人が変われば大きく変化する。

それこそ、世界が変わると言ってしまえると思います。

 

 

それぞれ、生活スタイルや人生の背景は違います。

けれども、どの場所に行くか、誰と過ごすかという事は割と自由に選択できます。

 

突き詰めればそれは、【どう生きるか】という事をひたすら選択していく事になるのかもしれません。

 

 

大雨の地元か、晴れの沖縄か。

 

 

どっちが良いとか悪いとかはないですけど、自分の選択一つで住む世界が変わってしまうという事だけは、日々意識していきたいと思います。

 

 

今日はここまで。

 

 

「和の身体技法」が体験できる「魂導 ビギナーズ体験会」はこちら↓

https://megurinokai.wixsite.com/main

 

横田先生が主催する、魂の計画につながる「不思議の会」はこちら↓↓

【公式】不思議の会ホームページ | 魂の計画に繋がる。-不思議の会ホームページです。

 

「魂導」とは? 

https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=2-25SgbPXFU

ビジネスを始める時にやること?

f:id:manami0212:20190627183931j:plain


皆さんこんにちは!MANAです。

 

毎日、より良い物を創造していく!をモットーに活動しています。

 

今日のテーマは「ビジネス」です。

 

 

 

少し前ですが、これからの時代は副業・ダブルワークをするのが当たり前になってくるという話がありました。

国による公的保障が期待できない中で、仕事という事への価値観が変化してきています。

副業禁止の公務員ですら、何年後かには解禁されるかもしれないという情報も聞いた事があります。

 

私も夫も、そんな時代が来たときには何かやれたら良いなと思っています。

自分の学んでいる事や持っているものを最大限に発揮して、誰かに感謝してもらう。

それが収入になるとなお良いですよね。

 

ただ、仕事として考えた時にはどうしてもビジネス展開が必要になってきます。

もし、自分が何か事業を起こす!と考えた時に、どのように展開するのか。

SNS全盛期の時代、手段が乱立しすぎてて正直何をしたらいいか良く分かりません。

 

そんな中、横田先生と先日ご一緒させていただいた時に良い機会だと思って聞いてみました。

横田先生が、20代でお仕事を始められた時から現在に至るまで、どのようにビジネス展開をされてきたのでしょうかとお尋ねしてみました。

 

----------------------------------------------------------------------------------

 

先生「治療家として仕事を始めた時には、近所にビラを配ったりした事もあるよ。けれど、後は人の縁というか。そういった事の連続だと思う。」

 

私「やっぱり、提供するクオリティで感動してもらって、それが新しい人や機会を生むという事でしょうか。」

 

先生「それがないと、一時は凌げても続いていかないからね。SNSのいいねの数=収入ではないから。例えば講演会をやります!とSNSであげて10000のいいねがついたとする。それで箱を用意してみたら、実際足を運んでくれたのは1000だったとしたら、それは損失にしかならないからね。

大事なのは、今関わっている人に感動してもらったり、認知してもらう事。それが巡って収入になったりする。」

 

------------------------------------------------------------------------------------------

 

SNSの世界の評価というのは、「虚」です。

あるように見えて、実態がないもの。

 

 

そこで多くの「虚」と繋がっても、現実は変わりません。

今関わっている人とどうであるか。自分の持っているもので他人を感動させれるか。

 

 

やっぱり、地に足をつける事が何よりの結果を生むのだと思います。

 

 

今日はここまで。

 

 

「和の身体技法」が体験できる「魂導 ビギナーズ体験会」はこちら↓

https://megurinokai.wixsite.com/main

 

横田先生が主催する、魂の計画につながる「不思議の会」はこちら↓↓

【公式】不思議の会ホームページ | 魂の計画に繋がる。-不思議の会ホームページです。

 

「魂導」とは? 

https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=2-25SgbPXFU