Communication Arts blog -武術で創造的に生きる-

武術を用いて創造的に生きる。豊かな未来の自己とコミュニケーションを図るには?CAの活動を綴っていきます。

積極的に辞めるという生き方

f:id:manami0212:20190531193445j:plain

 

こんにちは!MANAです。

今日は「場の力」について書きたいと思います。

 

何度もこのブログでも書いていますが、家庭・組織・社会・時代という空間の背景には「社会的集業的無意識」というものが存在します。人間は無意識の内に、そこから情報をキャッチし、創造して現象をつくります。(現象の質は人によって当然違います。)

 

ですから、「普段どんな人とすごしてどんな空間にいるか」という事が最も重要です。

だって人間は空間にある情報から創造して生きていますから。

 

上手くいかない空間は上手くいかないし、過ごしている人と同じようなレベルにどうしても人間は枠組みされていきます。

(最近、銀行に置いてあった経済紙を読むと過ごす時間の長いベスト10の人と同じ収入になるという統計データが書かれていました。面白いですね~)

 

私の夫は、よく「場」を変えています。

それは職業であったり、ライフワークの場であったり。

 

20才の時に初めて就職した時なんか月8万の給料やったらしいです。笑

当時尊敬してた人の仕事を手伝っていたのですが、8万でもひどいのに挙句の果てに経営が厳しいからしばらく無給にしてくれだとかもあったらしいです。

今でこそ、固い仕事について生活してますが…

 

夫は少林寺拳法もやっているのですが、その道場も何度か変わっています。

こちらはトップとそりが合わなくて変わっています。

 

結果、どちらもすごく良い形に変化しました。

 

世の中には転職をして、前職より悪くなった~なんて人もいますが、夫は結果良い方向に変わりました。

 

どちらのケースも辞めようと意識的にしたのでははく、辞めざるを得ない状況になって全て変化してきているようです。

夫自身は、その環境で自分をもっと高める事だけは意識して過ごしていたら、トラブルが起きて辞めるケースが全てだったと言っています。

 

過ごす「場」が変わった結果、生活も少しずつ豊かになり、素晴らしい人達とも出会う事が出来ました。「場」が変われば、そこにいる自分自身も変わりますし、また自分自身がその「場」を高める事も出来ます。

成功のスパイラルですよね。

 

常に自分はどこにいるのか。

誰と過ごしているのか。

その「場」は自分を高める場所なのか。

そうでないなら積極的に辞めていく。

 

理由なしにしがみつかない意識を常に持ちたいと思います。

 

今日はここまで。

 

 

「和の身体技法」が体験できる巡循の会はこちら↓

巡循(めぐり)の会ホームページ

 

横田先生が主催する、魂の計画につながる「不思議の会」はこちら↓↓

【公式】不思議の会ホームページ | 魂の計画に繋がる。-不思議の会ホームページです。

 

MANAの活動一覧↓↓↓

インスタグラム

 
YouTube もっとたくさんの子どもに良い物を!をモットーに活動しています。