Communication Arts blog -武術で創造的に生きる-

武術を用いて創造的に生きる。豊かな未来の自己とコミュニケーションを図るには?CAの活動を綴っていきます。

家族のために頑張るという考え方

f:id:manami0212:20190619095214p:plain

 

皆さまごきげんよう。MANAです。

ブログを読んでくださっている方々、ありがとうございます。

 

毎日より良い物を創造する!をテーマに活動しています(^^)。

 

 

今日のテーマは「家族のために頑張る。」です。

世の中、家庭を持って働いている方がたくさんいらっしゃると思います。

 

 

勤めに出ている方も、家事をこなしている方も。

はたまた両方こなしている方も。

毎日ご苦労様です。

 

 

私も主人も、子どもが出来てからは本当に子ども第一の生活になりました。

(当然ですが。)

 

 

それは本当にありがたい経験を出来ているなと思いますし、忙しいながらも充実した日々を送らせてもらっています。

 

 

「家族のために頑張る。」

 

 

素敵な言葉ですよね。

 

 

けれども、このスローガンというのは気をつけないと落とし穴に落ちてしまいます。

 

 

「家族のために頑張っている」と掲げてしまうと、何か辛い事や大変な事があった時にそれが枷になります。

 

 

【俺は家族のために頑張っているんだから】

【私のおかげで家族が成り立っているのに】

 

 

こんな感じで、【~のために】を【~のせい】にしてしまいます。

 

家族のためにプラスに向かって動いていたものが、家族のせいにしてマイナスの方向へベクトルが変わってしまって、本末転倒な事態になってしまいます。

 

家族だけでなく、組織や会社にも当てはまるかもしれませんね。

 

 

横田先生は、ある時にこう言っていました。

 

 

「家族のために頑張る、なんていうのは当たり前だから。それを目標や行動原理にしてしまうのがそもそもの間違い。当たり前の事を、さも自分は頑張っているかのような理由につかってはダメ。」

 

「だからこそ、人間は【自分のために】頑張らないといけない。」

 

 

これには私も衝撃を受けました。

そんなつもりはなかったけど、もしかしたら【家族】を言い訳に使ってしまうような事があったかもしれないなぁと。

 

 

家族のために頑張るのは当たり前。

だからこそ、自分のために頑張る。

その自分の成長が結果、守りたい家族のために繋がるはず。

 

 

今日はここまで。

 

 

「和の身体技法」が体験できる巡循の会はこちら↓

巡循(めぐり)の会ホームページ

 

 

横田先生が主催する、魂の計画につながる「不思議の会」はこちら↓↓

【公式】不思議の会ホームページ | 魂の計画に繋がる。-不思議の会ホームページです。

 

 

「魂導」とは? 

https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=2-25SgbPXFU

https://m.youtube.com/watch?v=SECwyH5xJpY

http://fushiginokai.sakura.ne.jp/wp/630kodo/

 

 

MANAの活動一覧↓↓↓

インスタグラム

 
YouTube もっとたくさんの子どもに良い物を!をモットーに活動しています。